2018/6/9
梅雨に入りベタベタ・じめじめ…が気になるシーズンですね。
梅雨が明ければ、さらに暑さが増し一日中不快な日々が続く日本の夏!
そんなシーズンも快適に心地よく過ごせる夏用敷物コーナー展開いたしました。
先ずは、「籐」(ラタン)
玄関マットサイズから大きめのサイズまで取り揃えております。
籐敷物の質感はさらさらとしていて、すべすべの肌触りとひんやりとした清涼感が気持ちの良い敷物です。
汗ばむ真夏でもベタつかず快適。また、エアコンとの併用でわずかな冷気で快適に過ごせ、過度の冷えすぎによる身体への負担が少ない省エネ素材です。
昨今、懸念されている節電対策にも繋がる一品となっています。
籐敷物は古くからその独特のひんやり感で多くの人に愛されてきました。
近年の研究で、様々な角度からその優れた特徴が科学的にも立証されてきています。
籐の繊維内部には無数の孔があり、炭と同じ原理で湿気を吸収する時にその中に含まれているニオイも素早く吸着する働きもあります。天然の抗菌力があり、 VOC(揮発性有機化合物)も吸収する効果があることも分かってきました。
籐には種類があります。大きく分けて2種類
籐を縦に繋ぎ合わせた[むしろ]
むしろは湿気や水分をよく吸収し、清涼感・清潔感があり、水はけも良いので水周りでもお使いいただけます。
籐を交差させて編んだ[あじろ]
清涼感や清潔感に加えて和の様式に適しており、特に熟練された職人の業がその芸術性を高め、最高級の敷物として使用されています。
続きまして、今シーズン大注目の「い草」
い草の効果
い草は温度・湿度を調整します。
い草の機能で最も代表的なものはその高い吸湿性です。
現代の都市型生活では、エアコンをはじめとする冷暖房機器の普及により窓が締めきられた状態となり、高気密・高断熱の室内は常に乾燥と湿潤を繰り返しています。「い草」には木炭に匹敵する吸湿能力があり、湿度が高い時は無数の気孔から湿気を吸い取って中にたくわえ、また部屋が乾燥してくると、スポンジのような内部にたくわえた水分を放出し、空気の湿度を調節します。汗ばむ季節にもベトつかずサラッとしているのもこのため。
高温多湿の日本で「い草」が昔から重宝されてきたのにはそんな理由もあります。
い草の空気清浄効果
現在、私達が生活している環境には煙草、自動車や工場等から排出された有害物質(例えば窒素酸化物や揮発性有機化合物)が存在しています。
ところが、い草製品は空気中の二酸化窒素やホルムアルデヒドを吸収し、空気をきれいにすることが明らかにされています。い草は天然の空気清浄器としての機能を持っているのです。
「い草」のその他の特徴としては「香り」があります。新しい「い草」の香りは日本人にとって忘れられないものです。
この香りは精神をリラックスさせ、心を落ち着ける効果があると言われています。
その他、ウールの絨毯・コットンラグ・機能性ラグも充実しております。
夏のフローリングの不快感はベタつき、裸足で過ごすことも多いので気になりますよね。
暑い夏のお部屋を快適にするのは、エアコンや扇風機だけではありません。
湿度の多い季節、お部屋の広い面積を占めるフローリングに通気性を持たせれば、お部屋の中はぐっと快適になります。
この記事を作成した城山家具 WEB担当杉山は、この夏は〔い草〕にしました。香りに癒されながら、ゴロゴロするのが楽しみになっています。
普段のお手入れ方法、保管時の注意点など、ぜひ、当店スタッフにお尋ねください。
シーズン商品なので、在庫限りの商品もございます。早めのご来店お待ち申しあげます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
場所:城山家具 本館 2階
時間:am10:00~pm7:30
住所:福岡県宗像市三郎丸5-1-22
TEL :0940-33-5538
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■